2010年05月18日
『ストレッチ!』
ベッドの上F 22
リハビリに入る前にはストレッチをして体を慣らす。
まずバーに両手を着けて握り、アキレス腱伸ばし・・・注意点は・・・
身体を揺すってアオリをつけないこと。
ゆっくり同じペースで十分にアキレス腱を伸ばしてやる。
次に片足で立ち、足首の曲げ伸ばしで踵を上げ下げする。
これを両足・・・そして私が一番気に入っていたのが・・・

左で片足立ちの時には左手を後ろに回し、上げた右足の足首を
つかんでポーズ!
バーの前でやっていると、バレエのレッスンのようで、チョット楽しい
気分になれた。
このあと椅子に腰掛けたり立ち上がったりの繰り返しなどをやって
小休止で息と脈動をととのえながら、血圧と脈拍を測定しイヨイヨ
自転車漕ぎに入るといったのが毎日の日課だった。
退院してからも、チャリで出かける前には軽くこれらのストレッチを
やっている。
オマケ架空漫画
《ラジャー兎とユカイナ仲間》
看護師は観た!・・・の巻
この漫画はフィクションで~す!
たとえ似たような事象に当たっても、
あれかな~などと思わないヨーニ!

リハビリに入る前にはストレッチをして体を慣らす。
まずバーに両手を着けて握り、アキレス腱伸ばし・・・注意点は・・・
身体を揺すってアオリをつけないこと。
ゆっくり同じペースで十分にアキレス腱を伸ばしてやる。
次に片足で立ち、足首の曲げ伸ばしで踵を上げ下げする。
これを両足・・・そして私が一番気に入っていたのが・・・

左で片足立ちの時には左手を後ろに回し、上げた右足の足首を
つかんでポーズ!
バーの前でやっていると、バレエのレッスンのようで、チョット楽しい
気分になれた。
このあと椅子に腰掛けたり立ち上がったりの繰り返しなどをやって
小休止で息と脈動をととのえながら、血圧と脈拍を測定しイヨイヨ
自転車漕ぎに入るといったのが毎日の日課だった。
退院してからも、チャリで出かける前には軽くこれらのストレッチを
やっている。
オマケ架空漫画
《ラジャー兎とユカイナ仲間》
看護師は観た!・・・の巻
この漫画はフィクションで~す!
たとえ似たような事象に当たっても、
あれかな~などと思わないヨーニ!

Posted by ダッタ at 00:57│Comments(0)
│体調記