2010年05月09日
『やりすぎ禁止!』
ベッドの上F 17
リハビリに限らずすべてのことは、楽しくやった方が結果が
良い方に向いていくように思う。
今回入院していた病棟には、心臓系のリハビリ室が新設され
たばかりで、リハビリマシンも日々設置されていくような状況
だった。
リハビリの目安として、血圧と脈拍のチェックがあり管理値と
して、私の場合・・・脈拍では下記の程度だった。
常時脈拍:70回/分(Bpm)
限界脈拍:125Bpm
管理上限脈拍:105~115以下bpm
警告脈拍(アラーム設定):95Bpm

アラームが鳴る95bpmは、意識的に負荷をかけないと到達
しなかったが、もしこれを越えたときにはクールダウンしながら
負荷を落としていき、脈拍が管理上限に達することの無いよう
に制御していかなければならない。
なぜなら、管理上限を越えたあたりから不整脈の発生が顕著
となり、心機能に影響が大きくなるから・・・だ、そうだ!
だからネ・・・下の漫画は・・・マー・・・マンガということでハハハ・・・
オマケ架空漫画
《ラジャー兎とユカイナ仲間》
取説の取説がほしいゾ・・・の巻
この漫画はフィクションで~す!
たとえ似たような事象に当たっても、
あれかな~などと思わないヨーニ!

リハビリに限らずすべてのことは、楽しくやった方が結果が
良い方に向いていくように思う。
今回入院していた病棟には、心臓系のリハビリ室が新設され
たばかりで、リハビリマシンも日々設置されていくような状況
だった。
リハビリの目安として、血圧と脈拍のチェックがあり管理値と
して、私の場合・・・脈拍では下記の程度だった。
常時脈拍:70回/分(Bpm)
限界脈拍:125Bpm
管理上限脈拍:105~115以下bpm
警告脈拍(アラーム設定):95Bpm

アラームが鳴る95bpmは、意識的に負荷をかけないと到達
しなかったが、もしこれを越えたときにはクールダウンしながら
負荷を落としていき、脈拍が管理上限に達することの無いよう
に制御していかなければならない。
なぜなら、管理上限を越えたあたりから不整脈の発生が顕著
となり、心機能に影響が大きくなるから・・・だ、そうだ!
だからネ・・・下の漫画は・・・マー・・・マンガということでハハハ・・・
オマケ架空漫画
《ラジャー兎とユカイナ仲間》
取説の取説がほしいゾ・・・の巻
この漫画はフィクションで~す!
たとえ似たような事象に当たっても、
あれかな~などと思わないヨーニ!

Posted by ダッタ at 11:22│Comments(3)
│体調記
この記事へのコメント
ご無沙汰してしまい、遅くなってしまいましたが、退院おめでとうございます。具合を悪くされた場所が場所だけに、どうぞ無理をなさらないでお大事にして下さい。おまけマンガも楽しませていただいています。さて、私は相変わらず単身赴任で家族と離れて暮らしているのですが、連休の前後、何日か家族と過ごしました。ところが愚妻も子供達も揃って風邪っぴき。しっかりうつされて、酷い目にあってます。すっかりギャグメーカーとなっています。トホホ。
Posted by クマのクーさん at 2010年05月10日 20:11
クマのクーさん 様
おかげさまで、退院した日に自転車の変速機を手入れして
毎日リハビリをかねて乗り回しております。
手術前より健康的な生活を送っております。ハハハ・・・・
さて風邪ひきとのこと・・・万病の元といいますのでご自愛クダサイ。
渡しの今の状況で、咳やくしゃみは大敵です。
なにせ骨に響いてイタイ痛い!・・・では・・・
おかげさまで、退院した日に自転車の変速機を手入れして
毎日リハビリをかねて乗り回しております。
手術前より健康的な生活を送っております。ハハハ・・・・
さて風邪ひきとのこと・・・万病の元といいますのでご自愛クダサイ。
渡しの今の状況で、咳やくしゃみは大敵です。
なにせ骨に響いてイタイ痛い!・・・では・・・
Posted by ダッタ at 2010年05月10日 21:02
↑ あ、、、言い忘れてた?!
くしゃみするときは、両腕で自分を抱きしめるって・・・
それにしても、よーく描写されていますね。
あくまでもフィクションとのことですが・・・
そうそう、自転車、軽めのギアで回転重視でお願いしますね。
それから前傾姿勢はあまり良くないですョ。
・・・酔っ払っているとまじめなコメントでいかんデス
くしゃみするときは、両腕で自分を抱きしめるって・・・
それにしても、よーく描写されていますね。
あくまでもフィクションとのことですが・・・
そうそう、自転車、軽めのギアで回転重視でお願いしますね。
それから前傾姿勢はあまり良くないですョ。
・・・酔っ払っているとまじめなコメントでいかんデス
Posted by 入院中身近だった人 at 2010年05月10日 23:48