2007年08月25日
工作の宿題

M:「長野県・・・夏休み終わっちゃいましたねー!」
ダ:「今年も工作・・・作りましたヨー!」



ダ:「夕べ仕事から帰って・・・評判を聞きました・・・」
M:「学校に持っていったんですね!」
ダ:「おい!カブトムシどうだった?」
ボ:「売れた!」
ダ:「?????」
ダ:「人気者になって、売れっ子だったと・・・」
M:「相変わらず・・・天然・・・ですネー!」
Posted by ダッタ at 18:41│Comments(5)
│ツブアンたち
この記事へのコメント
すげーな。こだわりすぎ@@;
Posted by ちゃる at 2007年08月25日 20:32
ボンちゃん
オークションゃで(・_*)\ペチ
オークションゃで(・_*)\ペチ
Posted by れいら at 2007年08月26日 00:08
す、すばらしい・・・
平面のマリオネットかと思ったら、立体なんですね。
手作りでちゃんと動くだけでも、すごい!
真似したくてもとても指導できそうにありません。
平面のマリオネットかと思ったら、立体なんですね。
手作りでちゃんと動くだけでも、すごい!
真似したくてもとても指導できそうにありません。
Posted by すずきけいこ at 2007年08月26日 08:23
ちゃる 様
工作員と読んでください!主領様もご満足でしょう!!ハハハ・・・
れいら 様
そちらも宿題は・・・追い込みでしょうか?しかし、自由研究の
評価が・・・外注とは・・・県が違うと、えらいことになってますネー!
すずきけいこ 様
これ、動きはコミカルで操りがいもありますが、よーく見ると
関節が2個だけなんですよ!普通に平面で作ると4~5個の
割ピンを使って作りますが・・・よって、見栄えの割に・・・作るのは
楽なんです・・・へへへ・・・おっと!このBlogはセンセーもたまに
見てるんだった・・・ハハハ!!
工作員と読んでください!主領様もご満足でしょう!!ハハハ・・・
れいら 様
そちらも宿題は・・・追い込みでしょうか?しかし、自由研究の
評価が・・・外注とは・・・県が違うと、えらいことになってますネー!
すずきけいこ 様
これ、動きはコミカルで操りがいもありますが、よーく見ると
関節が2個だけなんですよ!普通に平面で作ると4~5個の
割ピンを使って作りますが・・・よって、見栄えの割に・・・作るのは
楽なんです・・・へへへ・・・おっと!このBlogはセンセーもたまに
見てるんだった・・・ハハハ!!
Posted by ダッタ at 2007年08月26日 12:40
れいら@泥酔
ボゥイのマリオネットが頭でまわっとるぉ~!
外注すんな、静岡のボケがっ!
ゆとりろの前にそいうのが必要やゎ!
ボゥイのマリオネットが頭でまわっとるぉ~!
外注すんな、静岡のボケがっ!
ゆとりろの前にそいうのが必要やゎ!
Posted by れいら at 2007年08月31日 02:05