みんなのプロフィール に参加中!
  登録/編集   アクセスランキング  

2007年07月16日

仙仁温泉

仙仁温泉


ダ:「行って来ましたーアアア!仙仁温泉!!」
M:「あの洞窟風呂の?」
ダ:「昨日は能生海岸で蟹をたらふく!へへへ!!」
M:「仙仁温泉だって、食事はすごいんでしょ?」
ダ:「きっちりとした懐石料理ですねー・・・!」
M:「4年前と変わってました?」
ダ:「洞窟風呂は混浴で変わらないんですが・・・」
M:「檻が作られていた?」
ダ:「そんなわけないでしょ!腰巻きです!!」
M:「腰巻きですかア?」
ダ:「男性はスカート風腰巻き!女性は胸から下をクルッと!!」
M:「巻いているんですか?」
ダ:「はい!形だけ巻いているみたいな・・・・ハハハ・・・」
M:「あとは?」
ダ:「本館をj改装したみたいです!貸し切り風呂が増えてましター」


仙仁温泉


ダ:「一番上のところが、ジャグジーで露天風呂が2カ所!」
M:「見晴らしは?」
ダ:「遠景は見えませんが、雨がパラついていて「風情がありましたヨー」
M:「ここは予約が取れないんですよネー・・・」
ダ:「11ヶ月前からだそうですヨー・・・!」
M:「またまた奥さん任せですか~?」
ダ:「きっぱり!もちろんです!!」
  「お金は出すけど口は出さない!」
M:「お金は取られるけど、意見は言えない!」
ダ:「ハハハ・・・ハー・・・」


同じカテゴリー(雑記)の記事画像
花ノちから
春ボケ
フツーに殴り込み!
たんじょうびナウ!
きなこ棒
追悼・・・
同じカテゴリー(雑記)の記事
 晩夏のお餅つき(転載) (2012-09-02 23:40)
 花ノちから (2012-04-18 23:29)
 春ボケ (2012-04-12 23:57)
 フツーに殴り込み! (2012-04-10 19:28)
 たんじょうびナウ! (2012-03-27 22:25)
 きなこ棒 (2012-03-15 22:21)

Posted by ダッタ at 21:12│Comments(6)雑記
この記事へのコメント
すっごくうらやましいです〜。
仙人温泉、一度行ってみたい憧れの温泉です。
でも近すぎるのと高すぎるのでなかなか…
娘の保育園のお友達のパパが厨房で働いてるんですよ。
ところで我が家は松本に行ってました。
どこかですれ違ったかもしれませんね〜。
Posted by tonkichi at 2007年07月16日 22:25
贅沢羨ましいぃー!
私は家風呂の3日間でした(笑)
Posted by ちゃる at 2007年07月17日 01:06
シャワーで倒れてます。
Posted by れいら at 2007年07月17日 01:19
カサをさしてジャグジーをのぞいているのは誰でせう。
Posted by すずきけいこ at 2007年07月17日 09:28
tonkichi様
 地元の方だったんですか?
地震は、あまり揺れませんでしたよ・・・丁度部屋で帰り支度をしていたのですが・・・近くでも、気分転換には良い空間を持った旅館ですよー・・・

ちゃる様
 某我が家では、年に2回ほど定例で祖父母を伴った一泊旅行を実施しています。
 カーニバルではありませんが、このために積み立てをしているようなもので、一点ゴーカ主義です・・・ハハハ・・・
今回の貸し切り風呂を体験して、某我が家にも作れ!っと、娘が言ってます・・・本気で作ろうかと画策し始めた・・・変人パパが一名!

れいら様
 娘が6回、息子が5回も風呂を巡回しました。
つきあうこちらもヘロヘロでしたー!ハハハ!!

すずきけいこ様
 小6の娘です!このへんのチャメッケが、彼女の良いところで、いつまでも失わずに生きていってもらいたいと願っています。
長野においでの際は、ぜひ逗留先の候補として一考ください。
Posted by ダッタ at 2007年07月17日 13:59
自宅露天風呂。そうですね、ビニールプールだとありきたりですが、造池用のでかい大理石やプラスチックを庭に置くのはどうでしょうか。かなり立派な露天風呂になると思われますが(呆)
Posted by ちゃる at 2007年07月17日 20:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。