みんなのプロフィール に参加中!
  登録/編集   アクセスランキング  

2008年09月09日

クッククッキング1

クッククッキング1



ダ:「今回から始まります!クッククッキング!!」
A:「お料理?」
ダ:「ハイ!チューックレでエーカンな!!」
A:「プラス・・・自己流!自己満足!!」
ダ:「美味しいんですよオ~」
A:「くれぐれも・・・ご試食は、自己責任でお願いしマス!」

ダ:「第一回目は、ご飯にお酒に鍋物にベストマッチな・・・」
  「青とうがらし味噌!」
クッククッキング1


A:「ポイントは?」
ダ:「とうがらしは辛い!」
A:「・・・?・・・」
ダ:「切るときは、まな板の上に牛乳パックの空箱を!」
  「手袋も忘れずに!」
A:「調理では?」
ダ:「炒め始めは、辛み成分がガス化するので、これを吸わないこと!」
  「味噌との炒め具合は、焦げる寸前まで!」
A:「なぜ水溶き味噌?」
ダ:「焦げるんですよ・・・全部炒めようとすると・・・」
A:「炒めずに最初から煮込めばア?」
ダ:「香りが立たないんですよ!」
A:「ねかせるって?」
ダ:「冷蔵庫で5日位・・・全体の味をなじませるんだよ」
  「さあ週末の晩ご飯を目指して・・・お試しアレ!」

A:「かさねて・・・試食は自己責任で!」

M:「このカテゴリーは・・・出番なしかア?」



この記事へのコメント
ご無沙汰しております。相変わらずエネルギッシュに行動されているダッタさん。それに比べて私の体たらくときたら、我ながらトホホです。さて、今回は料理。本当に何でも出来るし、おやりになる。見習わないといけませんね。辛い料理大好きな私、さっそくズクを出して挑戦したいと思います。
Posted by クマのクーさん at 2008年09月09日 22:27
かわいらしいアシスタントとご一緒でよろしいですこと~(^艸^)

これ、母が作ったのをもらいます!
辛いもの好きなし~実家には、なくてはならないお味噌ですね☆

ところで・・・
>チューックレでエーカンな
って、どういう意味ですか~?
Posted by し~ at 2008年09月09日 23:13
うちのおとんが「チューックレ」で「エーカン」をよく使います(笑)

答えは内緒がいい?
Posted by れいら at 2008年09月16日 20:49
「チューックレ」の使用例

母:「ダッタは片付けやっただかヤ?」
父:「ありゃア・・・チューックレだで、やってねえラ」
 
ダ:「使用例からもお解りのとおり、物事を責任ある態度で
   遂行あるいは追求しないことですね・・・」

「エーカン」の使用例
母:「ダッタは、また本をイッペー持ってきたジ」
父:「へー・・・エーカンにしときゃいいずらに」

ダ:「ほどほど、あるいは適度にという要求を、揶揄して
   表現する場合に用いますが・・・どちらの使用例でも
   そろそろエーカンに諦めて欲しいものです。
   あなた達の息子はタークラターな人間ですので!」
Posted by ダッタ at 2008年09月16日 23:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。