みんなのプロフィール に参加中!
  登録/編集   アクセスランキング  

2007年04月14日

トムヤンクンの誘い!

ダ:「行ってきましたヨー”ケーラン”!!」
M:「どこですかー?」
ダ:「タイ料理のお店!ナガブロ読んでないんですかー?」
M:「だから・・・場所ですよ!」

トムヤンクンの誘い!


ケーランyoshioさんのBLOGで見て以来・・・すぐに行ったんですよ・・・でも定休日が月曜日って知らなくて・・・そしてー!昨日行ってきましたー!!

ダ:「トムヤンクンがね、味が深いんですよー!コクって言うのか・・・辛さもほどほどで!」
M:「またまた今度はエスニックフェチですかー?」
ダ:「いやいやっ!ごく普通のレストランで、なんと幼児連れのおかあさんたちがミーティング!」
M:「おかあさんだけ食事ですか?」
ダ:「アータ!そんなはずないでしょうガー!!」
  「マメと豚肉のレッドカレー炒めも、辛すぎず旨味たっぷり!」
M:「・・・」
ダ:「緑豆のデザートもさっぱりとした甘さで・・・」
M:「突然ですが、来週の打合せ・・・会場変更の通知を出します!」
ダ:「その日は・・・私・・・東京ですが?」
M:「ノオプロブレムです。」


同じカテゴリー(雑記)の記事画像
花ノちから
春ボケ
フツーに殴り込み!
たんじょうびナウ!
きなこ棒
追悼・・・
同じカテゴリー(雑記)の記事
 晩夏のお餅つき(転載) (2012-09-02 23:40)
 花ノちから (2012-04-18 23:29)
 春ボケ (2012-04-12 23:57)
 フツーに殴り込み! (2012-04-10 19:28)
 たんじょうびナウ! (2012-03-27 22:25)
 きなこ棒 (2012-03-15 22:21)

Posted by ダッタ at 13:26│Comments(13)雑記
この記事へのコメント
こっちで本格的なタイカレー食べれるのなら行ってる見るかな…
Posted by ちゃる at 2007年04月14日 14:43
好き嫌いは無いのですが、「トムヤンクン」だけはどうしても食べれません!旨いのを食べたことが無いのかな(^^)V
Posted by すし屋のうめさん at 2007年04月14日 15:57
はじめまして。

トムヤンクン、大好きですっ!!!
ケーランって松本なんですね!
私は長野なんですがいつか行ってみたいなぁ。。。
Posted by みぃ at 2007年04月14日 16:22
ちゃる様
 えー!昨日は「チキンチャーハン」に触手が動き、タイカレーはまだ未食です。近いうちに・・・そう!ちゃる様のために・・・春の健康診断のリスクをおかして・・・食べに行こうと、今!決意!!いたしましたー!

すし屋のうめさん様
 はじめましてー・・・デスよね?他のコメントでは、度々拝見しておりましたので・・・宜しくお願いします。
 私もトムヤンクンは、辛みと後味すっきりとばかり思いこんでいましたが、名前を出されなければ・・・トムやんとは思えんデスよ!たぶん・・・って位に、おいしかったです。

みぃ様
 ほかのリョウリも、おいしいよ!
チキンチャーハンも、さいこうーでした!トレボン!!
Posted by ダッタ at 2007年04月14日 18:54
ダッタさま

ケーランは私の大好きなレストランです!
ケーランの"ホーリバジルのチキン炒め"を食べるだけに長野から出かけることもあります。「辛く」とお願いするとものすごい辛さでお料理でてきます。私はいつもちょ〜辛にしてもらって食べています。

ケーランは何を食べても美味しいですが、いつも同じものを注文しているので、そういえばトムヤンクンまだ食べた事なかった...来週行くので注文してみる事にします。
Posted by chiquito at 2007年04月14日 19:26
chiquito様
 以前BLOGでも、ケーランの事を書いていらっしゃいましたよね!
"ホーリバジルのチキン炒め"次回には注文してみます!
タイカレーと一緒に・・・ハハハ・・・

 えー・・・こんな性格なので、お店も貸し切り状態だったので、イロイロお話させてもらってきました。
辛みの調整とかお店の名前の由来とか、私は辛みは好きですが檄辛というのは、味覚を阻害しないあたりまでで、あまり辛いと次の料理の味がわからなくなるのと、ほとんど咀嚼しない犬喰いなので胃腸への影響から「ノーマル+1」位から始めることにしています。
まあ・・・エスカレートしていく事が多いですが・・・

いつかはケーランですれ違うことがあるかもしれませんね!ハハハ!!
Posted by ダッタ at 2007年04月14日 20:07
ダッタさま

バレましたか。ケーランにいったとブログに書かれた方にコメントした事があります。不思議なつながり〜。本当そうですね、ケーランでお行き会いする事あるかもしれませんね。くまさんみたいな方いらしたらそれがダッタさんですね!
Posted by chiquito at 2007年04月14日 20:35
ほほっ、行ってみたいですぅ。
でも・・・
私は自分でトムヤンクン作っちゃいますよ~^ω^
知り合いの方に教えていただいて以来、時々ですが・・・ね。

材料はタイの食材を扱っている“怪しい”おみせで調達!
【トムヤンセット】カーとかバイマックルーとかレモングラスとかがセットになって売っているんです。トムヤンペーストもね。あとタイのきのこ!?それに香菜・・・。自分で作る人も結構いるってことかなぁって思いますねぇ。

夫くんの会社でお家を建ててくださった方のパーティーに“出品”したのですが、好評でしたよ~!
お店の味には到底かなうものではありませんが・・・^^;
Posted by し~ at 2007年04月15日 06:16
し~様   レモングラスと袋茸は、少量ながら松本でも手に入ります。今日の花見にも来てくれる、フィリピン人の旦那と妻の友人の奥様のご家族が、グリーンカレーを持ってきてくれたことがあり、妻が作り方を教えてもらって以来、某我が家でもカレー系は食べられるようになりましたー!
 トムやん君は、なかなか来ていただけません・・・
ドリアンケーキにトムやんは合いませんかネー?・・・ジュルルー
Posted by ダッタ at 2007年04月15日 09:55
早速食べにいってきましたよ!でも、トムヤンクンは・・・
今回食べなかったーー;
家でもたまに作りますが、お店の味には中々難しいですーー;

(トラックバックさせて頂きました。蛇だったら削除してください。すみません)
Posted by ちゃる at 2007年04月15日 16:27
ちゃる様
 今・・・カキコして、自分とこにきたら・・・
日本風へのアレンジは「ニョクマムの量」だと推理しています!
次回のランチには、裏をとるつもり!!こうご期待!
Posted by ダッタ at 2007年04月15日 20:59
こんばんは。

やっとたどり着きました。。この記事に。

ケーラン♪

またまた禁断症状が。。。レッドカレーを食べたいです。笑
Posted by yoshio at 2007年04月22日 22:46
yoshio様
 勝手にリンク張っといて、ご挨拶もせずごめんなさい!
ケーランのトムヤンクン本当においしかったー!
地元でありながら、知りませんでしたので、yoshio様の
記事にl感謝してまーす!
Posted by ダッタ at 2007年04月23日 08:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。